HOME
お問合わせ
FAQ
オンラインショップ
「駅すぱあと」とは
サービス・製品紹介
導入事例
サポート
個人のお客様
ご登録・ご契約について
ユーザー登録
ライセンス
お申し込み
パスワード
ダウンロード継続サポート
駅すぱあと Webサービス
スタンダードプラン(ご契約関連)
スタンダードプラン(機能・開発)
フリープラン
通勤費管理システムVer.2
機能
通勤費申請Web
機能
駅すぱあと イントラネット Ver.2
インストール・アンインストール
「駅すぱあとファイル」のダウンロード
操作方法・各種機能
CGIインターフェース
エラーメッセージ・トラブル
ご登録・ご契約関連
動作環境
駅すぱあと SDK / ネットワークSDK
インストール・アンインストール
「駅すぱあとファイル」のダウンロード
操作方法・各種機能
SDKコンポーネント
ネットワーク機能について
エラーメッセージ・トラブル
ご登録・ご契約関連
動作環境
駅すぱあと ネットワーク
インストール・アンインストール
「駅すぱあとファイル」のダウンロード
操作方法・各種機能
ネットワーク機能について
エラーメッセージ・トラブル
ご登録・ご契約関連
動作環境
駅すぱあと ライセンスパック
インストール・アンインストール
「駅すぱあとファイル」のダウンロード
オンラインアップデート
操作方法・各種機能
出発地・目的地入力
探索方法と探索時の設定
探索結果画面
路線図
鉄道時刻表
その他
エラーメッセージ・トラブル
ご登録・ご契約関連
動作環境
駅すぱあと(Windows)
インストール・アンインストール
「駅すぱあとファイル」のダウンロード
オンラインアップデート
操作方法・各種機能
出発地・目的地入力
探索方法と探索時の設定
探索結果画面
路線図
鉄道時刻表
その他
エラーメッセージ・トラブル
ご登録・ご契約関連
動作環境
旅費交通費精算Web
ご契約関連
機能
駅すぱあと for iPhone
操作全般
検索の条件設定
画面上の表示
ユーザー登録
プレミアムコース
その他
駅すぱあと for Android
条件設定
操作(入力)
操作(登録)
操作(その他)
経路検索結果
アプリ内の表示・用語
情報
時刻表
val ID
プレミアム
その他
駅すぱあと モバイル公式サイト
auスマートフォン
docomoスマートフォン
Softbankスマートフォン
フィーチャーフォン(ガラケー)公式サイト
駅すぱあとWORLDについて
駅すぱあとアンテナ(メールマガジン)
乗りもの日めくりカレンダー
検索結果
違う
CD-ROM
バージョン
クレジットカード
最終更新日 2017/12/28
すべて
>
駅すぱあと ライセンスパック
>
オンラインアップデート
すべて
>
駅すぱあと(Windows)
>
オンラインアップデート
オンラインアップデートはどのように利用するのですか?
オンラインアップデートご利用方法
「駅すぱあと」を起動し、メニューバーの「ヘルプ」→「オンラインアップデート」をクリックしてください。
または、次のような方法でもご利用いただけます。
<Windows 7 の場合>
[スタートボタン]→「すべてのプログラム」→「駅すぱあと」→「オンラインアップデート」をクリックします。
<Windows 8.1 の場合>
スタート画面左下にある[↓]をクリックします。
アプリ画面が表示されますので、その中から「駅すぱあと」→「オンラインアップデート」を探しクリックします。
<Windows 10 の場合>
スタートボタンをクリックし、[すべてのアプリ]をクリックします。
アプリの一覧が表示されます。その中から「駅すぱあと」→「オンラインアップデート」を探しクリックします。
インターネットへの接続を確認するメッセージが表示されます。「はい」をクリックしてください。
「アップデートの確認」画面が表示されます。
ご利用中の「駅すぱあと」よりも新しいデータが公開されている場合には、次のような画面が表示されます。
ご確認のうえ、「アップデート」ボタンを押すとアップデートが開始します。
すでに最新の「駅すぱあと」がインストールされている場合
は、次の画面が表示されます。
アップデートの必要はございませんので、「OK」をクリックして終了してください。
ご利用のサービス期限日が過ぎてしまっている場合
は、次の画面が表示されます。
「駅すぱあとWORLDへ」をクリックし、バージョンアップのお申込みを行っていただきますと、アップデートがご利用可能になります。
まだユーザー登録をされていない場合
は、次の画面が表示されます。
お手数ですがユーザー登録のお手続き後、OKボタンを押してください。ユーザー登録方法についての詳細は、よくあるご質問「
ユーザー登録をするにはどうしたらいいですか?
」をご参照ください。
アップデートが完了すると、次のような完了画面が表示されます。「OK」をクリックして終了してください。
「駅すぱあと」が自動的に再起動します。起動後、[ヘルプ]→「バージョン情報」をクリックします。
知識ベース・鉄道時刻表・航空時刻表部分等、いずれかの情報が更新されたことをご確認ください。
※更新される項目はそのつど異なります。
※ 画面は、2015年9月第3版を適用した時の画面です。
オンラインアップデートとは?バージョンアップとの違いは?
オンラインアップデートは有償ですか?
オンラインアップデートを行っていれば、CD-ROMのインストールをしなくても大丈...
オンラインアップデートのご利用可能期間について
ホームページからダウンロードする、最新「駅すぱあとファイル」との違いはありますか...
この情報は役に立ちましたか?(選択すると、コメント送信欄が表示されます)
とても!
まあまあ
それほど
まったく
▼▼▼ このページのよい点、悪い点を教えてください!FAQの改善につなげます ▼▼▼
※個人情報は入力されないようご注意ください。
弊社からの回答をご希望の場合は、画面上部のメニューより「お問い合わせ」をご利用ください。
※最後に「送信」を押すことでコメントが送信されます。